
佇まいの心地良さをつくりたい。
長く使い続けたくなるものづくり。
長く使い続けるための仕組みづくり。
社名代表者 米沢絨毯有限会社
代表取締役 滝沢 幹夫
設立年月日 昭和59年4月1日 設立
平成 2年3月16日 法人設立
資本金 1000万円
業務内容 ・手織り絨毯(ペルシャ・中国・国産)
・カーペットの修理及びクリーニング
・緞通製造販売
・その他の販売
従業員数 7人
主な取引先
(株)スミノエ、アスワン(株)、千代田絨毯(株)、他
取引先金融機関
山形銀行米沢西支店
荘内銀行米沢西支店
沿革
1984年4月1日:絨毯製造と製造の技術を生かした絨毯の補修クリーニングを主体とし設立
1995年4月1日:絨毯メンテナンス需要成長に伴い製造部門を休止
1995年6月1日:倉庫新設(預かり検品強化のため)
2002年3月 :絨毯メンテナンス工房設立
高級絨毯の補修クリーニングという特殊な分野では全国の先駆けとして営業し現在に至っている。
そして、更なる技術の向上に努め営業展開をしたいと考えている。
2005年1月:緞通製造をマットサイズのみ復活
2016年2月5日:米沢緞通 商標登録取得
米沢緞通滝沢工房事業
2016年2月5日:米沢緞通 商標登録取得
2017年10月31日:山形エクセレントデザイン2017奨励企業選出(米沢緞通チェアマット、米沢緞通壁掛け、米沢緞通革ブラシ)
2018年11月:ビックサイト 山形県主催9社合同出展(山形上質いいもの展)
2019年11月:日本民芸館 入選(チェアラグ、紅白吹流紋、さきわれ)
2019年:米沢市ふるさと納税採用
2020年:三越伊勢丹ふるさと納税採用、さとふる採用