米沢絨毯

2021/10/20 13:24


一貫したプロセスと、熟練した技術による丹念な作業で大切に美しく仕上げます。


私たちの生活スタイルは、多様化。個性化と彩りを増しながら、快適さを求め、幅を広げています。
当社は、絨毯や緞通のクリーニング・補修などメンテナンスの全般を通して「クリーンで快適な生活空間の創造」を目指してきました。
手入れの行き届いた敷物のある生活。足元からの快適さが毎日の生活をより豊かにしてくれます。
快適な生活空間づくりをサポートし、絨毯や椴通を、より良い状態で、末永くご愛顧頂くために全力で取り組んでいます。これからも、培ってきた専門技術とノウハウを駆使し、社員一丸となって、お客様のご要望にお応えして参ります。何卒、倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。



◯ クリーニング部門

  汚れが目立ち始めていませんか?クリーニングするタイミングは絨毯や緞通の寿命に大きく影響してきます。
  当社では素材に合わせた独自の方法で、きめ細やかなクリーニングを行なっております。
  (但し、陽やけによる色あせ、化学薬品によるシミ、変色はもとに戻りません。)

  [ 1 ] 完全丸洗い(水洗い) 
  [ 2 ] ドライ的クリーニング
       (色出する商品やシルク素材などのデリケートな商品をあまり水分を使用せずに仕上げ対応します)
  [ 3 ] シミ除去(困難なシミ除去は別途お見積り致します)



◯ 補修部門
  あやまってタバコの火を落としてしまったり、大切な部分が虫にくわれたり、房がとれてしまつたり、
  永い歳月の間にはいろんなことが起こります。
  こんな時には迷わず当社にご一報ください。メーカーだからできる専門の診断で万全の修理を致します。
  (但し、化学薬品による傷やシミは修理できませんのでご了承下さい)

  [ 1 ] 房の取替え、又は無くす場合
  [ 2 ] 緞通の大きさを小さくする場合
  [ 3 ] 虫喰い、焦げ跡
  [ 4 ] フック、シャギーの裏張替(ラテックス使用)
  その他、都度見積り致します。

[ ご相談・お問い合わせ先 ]
 米沢緞通・滝沢工房  (米沢絨毯有限会社)
 TEL : 0238-21-6232  /  FAX : 0238-24-4494  /  メール : [email protected]